忍者ブログ
岡山発! 独立系住宅アドバイザー&住宅情報誌編集部スタッフのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シュワッチ!と興奮気味の僕ちゃんにウラベは思わずカシャリ


最速国産車といわれるスカイラインGTRで駆けつけてくれた
ミナモト建築工房の岸本さんです。

ミナモトさんが得意とするエリアの土地案内を希望されたお客様を
お迎えに来てもらいました。

早速気になるエリアのドライブに出発です。

最速車で最速エリア見学というところでしょうか(>_<)

僕ちゃんも興奮気味に出発していきまし。

土地を検討する際、まずは気になるエリアの周辺ドライブをオススメします。

詳しく物件を検討していくのはその次、まずはエリアを絞ることですね。

岸本さんいつも素早い対応をありがとうございます。
PR
こんにちは、ウラベです。久々の投稿になってしまいました(>_<)

住宅展示場巡りから始め、今は工務店をあたっています。

色々見すぎてどこがいいのか判らなくなりました(>_<) とお客様

たまにいらっしゃいますこういう方。。

思うにこの理由は・・
自分の家づくりの要望がきちんとまとめられていないことが一番の原因

あと、住宅会社の人にも少し原因がありそうです。

住宅会社の人って、お客さんに対してウチが一番!ってほぼ言われます。

売りたいが為の当たり前の発言かもしれませんが、

廻る会社すべてにウチが一番と言われたら
確かに判らなくなるかもしれません。
売り手側ももう少し顧客目線であってほしいものです。

判りにくい住宅選びですから、自分の家づくりをしっかり見据え
自分の家づくりに必要な項目をまとめてから住宅会社を廻りましょうね。
夕方飛び込みで来られたお客さま。
心地よい季候にボーっとしていたウラベは油断してました(汗)


〇〇あたりの土地情報はありませんでしょうか? とお客さま

なにか焦られた様子です。
どんな状況でいらっしゃいますか?
私は何も売りませんからご安心ください。
よろしければ色々と教えていただけませんか?
その上で私の出来ることをお手伝いさせていただきます。

実は、検討している土地の返事を明日までにしなくてはいけないんです。
それで、もし近くで他の土地があるのでは と思い寄らせてもらいました。とお客様

今検討されているのはどんな土地ですか?

周囲には高い建物もなく周辺環境もよく、立地条件は気に入ってるんです。
かなり気に入られている様子です。

ただ、現況渡しでの価格がかなり高いと思うんです。

決めるなら明日中に返事を ということで
契約を迫られた状況、契約すべきかどうか迷われていらっしゃいます。

確かに何千万もする買物ですから、迷うのは当然かもしれません。

そうですか!それは時間がありませんね。
わかりました、これから出来ることを提案させて頂きます。

①今の土地を買うという前提で

まず、気に入られているのであれば 買いではないでしょうか?
希望条件の7割を満たす物件であれば買いだといわれます。
もし買い逃してしまったときの後悔の方が大きいと思うのですが・・
なかなか、気に入った土地って出てくるものではないと思うんです。

高すぎるのでは?ということに対しては交渉をするべきです。
現在の提示価格は売主さんの売却希望価格
これに対し買主側の買取希望価格を伝えるべきです。
いわゆる〇〇〇〇万円だったら買います! とはっきり意思表明するべき

間に立つ不動産会社は売主さんと買主さんの交渉代理人です
売主さんに対し、買主さんの要望を伝え、折り合いをつけてくれる交渉人です。
契約書を作るだけではなく、このために不動産会社ってあるんですよ
と今一度価格交渉を勧めました。

②他物件をもう一度あたってみる

それともっと他にもいい物件があるのではないか?という疑念ですが
今一度、該当エリアにおいて出来る限りの物件情報を集めてみることに

探せば出てくるもので、非公開物件をはじめかなりの情報が集まりました。
ただ・・どれも今思われている土地より満足できるものではなさそうです。
残念ながら

結果的には判断材料となりましたが
他にないな と判れば 購入の覚悟も出来るというものです。

帰り際、お客さまから
「物件資料をもらえるくらいかなぁ と思ってましたが
ここまで親身になっていただき ありがとうございました」
とお礼の言葉をいただきました。

家づくりカウンターとして相談サービスを行っているからには
満足のいくサービスでなければいけない といつも思っています。

あらためて今の物件の価値を見直すことができたお客さま
買う決断と、交渉の勇気を持たれたようです。

土地が決まったら、またお越しくださいね!

今度は建てるお家の相談しましょ!

お客さまの思っている腕利き大工さんが建てる
和風住宅の会社っていろいろありますから!

まずは、よいお買物が出来ることを心より願っております。

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
とある工務店社長よりその内容をおうかがし
是非、聞いてみたい!とウラベは思いセミナーに参加してきました。
その名も
「建築業者では教えてくれない“住宅計画”セミナー」です。
セミナーを行っているのは
オフィス大田のホームライフクリエイター 大田麻美さん でいらっしゃいます。


一般消費者様向けに行われているセミナーですが
大田さんを通じ主催者であるソーラーコムさんの了承をいただき
大阪八尾市で開催されたセミナーに参加させて頂きました。



会場一杯のお客様、皆さん真剣な表情です。
まず一番気になったのは、60代~70代のシニアのお客様が多いということです。
この世代の方の、建て替えや住み替え、リフォームのニーズって
多いんだなぁ とあらためて感じました。

全国各地で開催されるこのセミナー、多いときは100~150組くらい
参加されるそうです。すごいですね(>_<)

セミナー冒頭「セミナーは笑ってもらってナンボ!」と大田さん
言われるとおり、笑いあり、ペーソスあり、そして時おり飛び出すお説教・・
楽しく、心地の良いあっという間の5時間でした。

セミナーで勉強になったことは、本当にたくさんありました。

中でも、住宅計画をキチンと立てることの重要性を再認識できたのは
とても大きかったです。

まずは、家計設計をしっかり立て予算をきめること
そして、要望する住宅の条件をまとめてみること
その上で、住宅会社にあたっていくことが大切 ということです。

それと、購入前に知っておかなければならないことはたくさんある ということも

私も、普段お客様の相談を受けていく上で
伝えていかなければならない大切なことがまだまだあるなぁ 
と感じるとっても貴重な時間でした。

大田先生、大変ありがとうございました。
また、セミナー後の個別相談にも乗っていただき本当に感謝ですm(_ _)m

岡山にもまた是非いらしてください(^O^)/

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
終わったばかりなのに、連休が恋しいウラベです(>_<)

工務店ってどんなところがあるの?ってよく聞かれます。

工務店業界にはどんな特徴をもった企業が存在するかを
ウラベが勝手にグルーピングしてみました。

5つのカテゴリーに分けてみましたよ。
(あくまでも勝手なグルーピングです。
この括りにおさまらない会社もたくさんあると思います)

①ローコスト系

住宅価格を引き下げる為に独自にローコストオペレーション
を構築した企業群

②デザイナーズ系

設計デザイン力を売りとする工務店。
設計工房をもっていたりします。

③自然素材系(現代和風)

無垢材をはじめ自然素材を多用する家づくりを行う。
社員大工さんを抱える企業も

④自然素材系(ナチュラルカントリー)

自然素材系の洋風バージョン。
南欧風から北欧風まで好みはいろいろ

⑤住宅性能系

車と同じでランニングコストの低い家づくりを目指します。
気密断熱性能や耐震性能など数値や等級で具体的に表現


①~⑤の企業群を分布図にしてまとめるとこんなかんじでしょうか!!

まるで樹形図のように色んな企業が存在しています。

工務店は百社百様、それぞれが独自の特徴をもっています。

社数が多い上にそれぞれ特徴も違う・・
工務店選びがわかりにくい所以かもしれません(>_<)

どの企業が自分に合うのだろうか?と思ってしまいますよね。

だ・か・ら!家づくりカウンターがあるんですよ(^o^)

あなたの要望をおうかがいし、見合った会社情報を提供しています。

どの辺りから周ってみるかなぁと思ったとき
情報選別のために使ってみてくださいね(^O^)/

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑

世間はGW真っ只中ですね(^o^)
そんな中、家づくりについて知りたい!という熱心なお客様に
午前中は「家づくり最初の第一歩セミナー」を行い
午後からは、通常の相談業務に励むウラベです。


午後からのお客様の第一声は
「土地を探して家を建てようと思っているのですが、
何からどうはじめたらよいのかわかりません?」とのこと。

そうですか!よくぞいらっしゃってくれました!
こんな方にこそ、使っていただきたい家づくりカウンターです。

まずは予算立てから行いましょう。
今回の住宅取得に対する適正な予算、
いわば無理の無い予算をまず考えてみること 
ここからがスタートです。

自己資金+援助資金+適性借入額 で自分の予算を考えてみる。

自分の適性予算がわかって、
初めて住めるエリアと選択できる企業像が見えてきます。
ここが大切なんです。
とりあえずいってみるか!と会社訪問してみたものの
見当違い(予算が合わない)会社だった場合・・
それは両者にとって不幸なことではないでしょうか。

ただ現状は自分の予算を把握せず、とりあえず訪問し
住宅会社の方に予算を決めてもらってるケースが
あまりにも多いように思います。

建てた後の生活をゆとりを持って楽しむ為にも
無理の無い予算は自分で把握してから会社に訪問しましょう!

なお会社訪問後に、土地が決まり、建築プランを依頼し、見積もり後にでる
取得総額に対する資金計画(資金繰り計画)とは違いますのであしからず。

予算立てとは、あくまでもその前に自分で把握しておくことです。

ご自身にとって無理のない予算を一緒に考えてみませんか!?
お手伝いしますよ~(^O^)/

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
ステップハウス マイホーム
ホームページ:
ステップハウスとは:
ストーリーがある、岡山の住まい実現情報誌「ステップハウス マイホーム」、そして住まいの相談窓口「家づくりカウンター」(岡山市)。そのスタッフがお送りする、住まいに関するあれこれ情報ブログです。
瀬戸内にお住まいの方はもちろん、転勤やUターンの方、リタイア後に瀬戸内の海辺に住みたい方! 下記サイトもぜひご覧ください。メールはこちら

●家づくりカウンター
●ステップハウス(中四国の住宅情報総合検索サイト)
●不動産売買アンサー「査定・売却、購入、相談の解決サイト」
●賃貸スタイル
●FM番組「ウェルカムマイホーム」
●お部屋探し応援blog岡山
●ステップハウス広島版blog
●ステップハウス香川版blog
●備後で建てる家blog

住宅相談カウンターとは?
特定のメーカーなどに属さない中立の立場で、住宅情報誌出版のノウハウとネットワークを活用して、ご希望に合う会社や商品を紹介する、新しいサービス。いわば、住まいのコンシェルジュです。

ステップハウス マイホームとは?
家づくりのノウハウから最新不動産情報まで。岡山でマイホームを実現するための月刊住宅情報誌です。詳しくはこちら
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
家づくりカウンター岡山
家づくり倶楽部 会員募集中
現在、または将来的にマイホーム実現を考えている方のための気軽な情報提供サービスです。家を建てる、分譲マンションや中古物件など住まい購入をお考えの方に、情報誌「ステップハウス マイホーム」や最新情報を毎月お届けします。ご登録・ご利用はもちろん無料です。
最新コメント
[05/26 jiro]
[05/25 ノジ]
[05/25 はまだ]
[05/24 ベンカン・ジャパン]
[05/23 jiro]
最新トラックバック
携帯でも読めます
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 家づくりアドバイザーの住宅いろいろ訪問記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]