忍者ブログ
岡山発! 独立系住宅アドバイザー&住宅情報誌編集部スタッフのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、NORIです。今日は開成建設様で建てられた
岡山市南区福田のお住まいに
取材にお伺いさせて頂きました。
お施主様の要望を見事に形にした、
見所・感じどころたくさんの一邸です!


室内は木の香りがいっぱいです。


どっしりとした大黒柱が目を引きます。


今日22日と明日23日の午前11時から午後6時まで、
勉強会が開催されており、こちらのお宅を見学できます。
ぜひ訪れてみては?

9月11日発行の「マイホーム」に、こちらの
お住まいの取材記事を掲載予定です。
お楽しみに!




人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
PR
こんにちは、NORIです。今日は、倉敷市児島にある
株式会社清水工務様に
取材にお伺いさせて頂きました。



木の風合いでいっぱいの、温かな雰囲気の事務所で、
お話を伺いました。


笑顔が魅力的な清水社長です。
たくさんの思いを語ってくださいました。


社長の愛犬も私達を歓迎してくれました。
可愛かったですよ!(^^)


取材記事は8月12日(金)発売の
「マイホーム」9月号に掲載されます。
記事中でご紹介する、
お気に入りの一品「My Favorite Item」では、
社長の大のお気に入りの、「こだわりで、美味しい」
逸品も登場予定です。(さて、その逸品とは?)
乞うご期待です!



人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
jiroです。とっても暑い一日でした。汗また汗…
しかし
写真撮影には一番良い天候でした。

次号マイホームの新しい企画『戸建特集』の写真撮影に
今日は、数物件を撮りに行きました。


次号マイホームは7月10日(金)発売です。

次号も見逃せない内容に仕上がっていますので
皆さまお楽しみに…・・



人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
こんにちは、NORIです。 今日は記事の取材で、
岡山市牟佐にある4C株式会社様にお伺いしました。

松尾社長さま。穏やかに、また熱く、住まいづくりに
込める思いを語って下さいました。


スタイリッシュなデザイン設計にこだわった注文住宅を手がけ、
「住む人に健康になって欲しい」と健康住宅にも渾身で
取り組む松尾社長、その口から語られたキーワードとは……
気になる内容は、現在鋭意編集中です!
7月10日発行の「マイホーム」8月号に
掲載しますので、是非手にとってくださいねー!



人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
jiroです。今日は、次号「マイホーム」の写真撮影に行きました。
下電住宅さまの新築住宅です。
明るく静かな住み良い団地内の一邸です。
モノトーンの色合いが洗練されたセンスと
落ち着いた佇まいを演出しています。



今日は梅雨とは思えない晴天の、絶好の撮影日和でした。
ちょっと汗ばむくらい気温は上昇ぎみですが…・
詳しくは、次号「マイホーム」で
次号マイホームは7月10日(金)発売です。



人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑



すみません、私の笑顔で
実は、先日とてもいい機会に出会いました。

ノートルダム清心学園の渡辺和子理事長の
講演を聞く機会がありました。

学生時代に同級生の友人達が
当時、清心女子大学の学長であった理事長を
学長様、学長様と呼んでいて
みんなが尊敬の念で話していたことが頭に残っていますし
私も一度だけ構内でお見かけしたことがありますが
凛とした姿に、神々しさを覚えたものです。

今回はまたとない機会です。
前列で聞き逃すことなく拝聴させていただきました。
題目は『心の教育』
子どもに対する親のあり方
・ 待つことが出来る心
(子どもには、個々にペースがあります。
 寛容な心を持ちましょう)
・ 思いやる心
(相手の身になりましょう)
・ 自分を大切にする心

そして、最初に言われました
「子どもは、言うとおりになりません、するとおりをします。」

やはり素敵な方でした。
本当に良い時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

『心を清くし、愛の人であれ』 ― 清心中学校校訓 ―




人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
ステップハウス マイホーム
ホームページ:
ステップハウスとは:
ストーリーがある、岡山の住まい実現情報誌「ステップハウス マイホーム」、そして住まいの相談窓口「家づくりカウンター」(岡山市)。そのスタッフがお送りする、住まいに関するあれこれ情報ブログです。
瀬戸内にお住まいの方はもちろん、転勤やUターンの方、リタイア後に瀬戸内の海辺に住みたい方! 下記サイトもぜひご覧ください。メールはこちら

●家づくりカウンター
●ステップハウス(中四国の住宅情報総合検索サイト)
●不動産売買アンサー「査定・売却、購入、相談の解決サイト」
●賃貸スタイル
●FM番組「ウェルカムマイホーム」
●お部屋探し応援blog岡山
●ステップハウス広島版blog
●ステップハウス香川版blog
●備後で建てる家blog

住宅相談カウンターとは?
特定のメーカーなどに属さない中立の立場で、住宅情報誌出版のノウハウとネットワークを活用して、ご希望に合う会社や商品を紹介する、新しいサービス。いわば、住まいのコンシェルジュです。

ステップハウス マイホームとは?
家づくりのノウハウから最新不動産情報まで。岡山でマイホームを実現するための月刊住宅情報誌です。詳しくはこちら
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
家づくりカウンター岡山
家づくり倶楽部 会員募集中
現在、または将来的にマイホーム実現を考えている方のための気軽な情報提供サービスです。家を建てる、分譲マンションや中古物件など住まい購入をお考えの方に、情報誌「ステップハウス マイホーム」や最新情報を毎月お届けします。ご登録・ご利用はもちろん無料です。
最新コメント
[05/26 jiro]
[05/25 ノジ]
[05/25 はまだ]
[05/24 ベンカン・ジャパン]
[05/23 jiro]
最新トラックバック
携帯でも読めます
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 家づくりアドバイザーの住宅いろいろ訪問記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]