忍者ブログ
岡山発! 独立系住宅アドバイザー&住宅情報誌編集部スタッフのブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん3連休の初日はいかがお過ごしでしょうか?

jiroです。

本日は、晴天の中、掛谷建設さまの完成見学会にお邪魔しました。

塩津さんのピースサインもバッチリ


中に入ると
リビングに存在感のあるキッチン



雑貨品の展示がかわいらしい


とても楽しい、見所満載の見学会でした。

スタッフの皆さんが天候が良すぎて少し心配そうな感じでしたが
頑張って下さい。




本日は、ありがとうございました。



人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
PR
初めまして!!
新人のぴかちゅぅです。


入社して①ヶ月で、雰囲気にはだいぶ慣れましたが、
まだ少し☆あうぇい☆な感じ(´з`)


早く一人前にならなくちゃ!!!
と思いつつ頭の中はピヨピヨピヨピヨ


日々勉強です


本当はものすごく活発で
しゃべるのも大好きで
前々ですぎー
とよく言われるような子ですが
早く本来の自分を出していけるように
頑張りますっ(´∀`)






人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑


こんにちは

暖かくなってきましたね

マイホームを検討中のみなさ~ん

情報誌を読んだり、インターネットで調べたり、
忙しくされてますかぁ?

って、マイホームですもんね、ワクワク、楽しい時間ですよね

だけど、せっかく暖かくなってきたんだから、
どんどん外に出掛けて行きましょう

いろんなメーカーさんが、見学会をしてますよ

どこでやってるかは、ステップハウスのイベント情報をご参考に

各メーカーさんの自慢のお家を見ることが出来るし、
家づくりのわからないことを、その道のプロに聞く
チャンスですよ

さぁさぁ、お出掛け、お出掛け



                    
人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
こんちには

はじめまして
営業の瀬尾です☆

高松より転勤してきました!

岡山のマイホームを盛り上げて行きたいと思いますので
よろしくお願いします

実は、私、岡山県出身なんですが・・・
市内出身ではないので、道やお店が全くわかりません
早く道を覚えて慣れたいですね~
食べること大好きなんですが
どこかみなさんオススメのお店があったら教えてくださ~い

ところで、たった今マイホーム4月号に掲載するための
写真をとってきました


マイホーム4月号には地元工務店の情報や不動産情報は
もちろんのこと、かわいい保育園児たちが描いた
「ゆめのおうち」も掲載されています
発売は3月12日です

ぜひぜひ、見てみてくださいね

では、また

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑

もうすぐ春ですね 家づくりカウンターの占部です。

最近、住宅相談のお客様が増えております
住宅エコポイントやフラット35Sの金利引き下げをうけて
にわかに盛り上がってきた感がありますよ~

そんなお客様の相談の中でよくある質問があります。
それは 土地探しと住宅会社選びどちらが先ですか!?
というものです。
フツー土地が無いと家が建たないから 土地探しだろー って
声が聞こえてきそうですが

答えは 同時に です。

理由は二つあります。

一つ目は土地+建物で住宅ローンを組む場合です。
よしここにしよう!という土地が見つかるとサクサクっと事が運びます。
買付申込→売買契約→決済 と早期にお金が必要になってきます。
このタイミングで土地+建物の住宅ローンを組みます。ローンの担保設定の為、
審査や申込をする際に建物の概算見積もりが必要になります。
ということは、この時点で住宅会社を決めておかなければならない
ということになります。
土地探しばっかりしていた人が急に土地が見つかり
慌てて住宅会社を決める人もたま~に見かけます

二つ目は土地情報は住宅会社に集まるからです。
不動産会社は個人よりも住宅会社に優先して土地情報を提供しています。

お客さんを付けてくれる住宅会社に土地情報を案内する方が圧倒的
に効率が良いわけです。
それと、非公開物件といいますか未だ広告が出来ないホヤホヤ物件情報
なども水面下情報として住宅会社に流れていたりします(裏事情

というわけで 現金の必要性、効率の二つの理由から
同時に探すというのが正解です。

これとは別に
土地の購入資金がある場合は別です。土地探しを先行して行い、
土地取得だけを先に済ませ、後でゆっくり住宅会社を探すことが
出来ます。
じっくり派はこっちの方が良いかもです

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑
こんにちはIです

賃貸物件を探させてる方ビッグニュースです



ステップハウスがおおくりする、
今までにない賃貸物件検索サイト
『賃貸スタイル』がスタートしました

賃貸スタイルなら、なんと最大1ヶ月分の家賃を
キャッシュバック

地図で楽チンに物件が探せるので、
ついでに周辺環境なんかも確認できます

気になったアナタ
詳しくはこちらから

人気blogランキングへにほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
↑クリックで応援お願いしま~す↑


ステップハウス マイホーム
ホームページ:
ステップハウスとは:
ストーリーがある、岡山の住まい実現情報誌「ステップハウス マイホーム」、そして住まいの相談窓口「家づくりカウンター」(岡山市)。そのスタッフがお送りする、住まいに関するあれこれ情報ブログです。
瀬戸内にお住まいの方はもちろん、転勤やUターンの方、リタイア後に瀬戸内の海辺に住みたい方! 下記サイトもぜひご覧ください。メールはこちら

●家づくりカウンター
●ステップハウス(中四国の住宅情報総合検索サイト)
●不動産売買アンサー「査定・売却、購入、相談の解決サイト」
●賃貸スタイル
●FM番組「ウェルカムマイホーム」
●お部屋探し応援blog岡山
●ステップハウス広島版blog
●ステップハウス香川版blog
●備後で建てる家blog

住宅相談カウンターとは?
特定のメーカーなどに属さない中立の立場で、住宅情報誌出版のノウハウとネットワークを活用して、ご希望に合う会社や商品を紹介する、新しいサービス。いわば、住まいのコンシェルジュです。

ステップハウス マイホームとは?
家づくりのノウハウから最新不動産情報まで。岡山でマイホームを実現するための月刊住宅情報誌です。詳しくはこちら
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
家づくりカウンター岡山
家づくり倶楽部 会員募集中
現在、または将来的にマイホーム実現を考えている方のための気軽な情報提供サービスです。家を建てる、分譲マンションや中古物件など住まい購入をお考えの方に、情報誌「ステップハウス マイホーム」や最新情報を毎月お届けします。ご登録・ご利用はもちろん無料です。
最新コメント
[05/26 jiro]
[05/25 ノジ]
[05/25 はまだ]
[05/24 ベンカン・ジャパン]
[05/23 jiro]
最新トラックバック
携帯でも読めます
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 家づくりアドバイザーの住宅いろいろ訪問記 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]